各部機能&使い方


HOME | クッキングストーブについて | 各部機能&使い方

薪ストーブ オーブン
薪ストーブ 使い方
①ホットプレートカバー

薪ストーブ 使い方

熱が逃げないようにホットプレートに蓋をするためのカバーです。寒い時はホットプレートカバーを上げて、室内の温度を上げることも出来ます。
②フルーボックス

薪ストーブ 使い方

本体と煙突を繋げるためのパーツです。フルーボックスの前面は取り外しが出来るパネルになっていて、煙突掃除の際に煤などの取り出し口になります。
③排気量調整プレート

薪ストーブ オーブン

フルーボックスの下側にあるスライド式のプレートで、排気の量を調整します。薪キッチンストーブ内で作った熱が煙突から逃げないように調整し、 熱効率を上げます。
④オーブン温度計

薪ストーブ 使い方

オーブン内の温度をはかります。取り外せるので万が一壊れても交換できます。イギリスではアフターパーツも豊富です。
⑤吸気量調整回転栓

薪ストーブ 使い方

薪が燃えるのに必要な空気の流入量を調整します。栓を回して開口部が広くなればよく燃えて、逆に回して狭くなれば火の勢いが弱まります。
⑥ボイラー管

薪ストーブ 使い方

ボイラーボックスから セントラルヒーティング用のタンクにお湯を回すための配管をつなげます。ボイラー機能のない商品には装備されていません。
⑦高温ホットプレート

薪ストーブ 使い方

ガスレンジで例えると「強火」で調理ができます。燃焼室の真上であることと、ホットプレートが厚く作られていることで、熱を逃さない構造になっています。
⑧低音ホットプレート

薪ストーブ 使い方

ガスレンジの弱火〜中火にあたります。ホットプレートの構造は薄く、高温ホットプレート程は熱をキープしません。煮込むとき等に使います。
⑨保温プレート

薪ストーブ 使い方

例えばドリップしたコーヒーや、お茶を入れた急須などを置いておけば、温かさが持続します。作った料理をちょっと置いておくのにも最適です。
⑩オーブン室

薪ストーブ 使い方

メインの調理室です。薪の種類などにもよりますが、200℃〜300℃程度まで温度を上げることができます。遠赤外線の効果で食材を美味しく仕上げます。
⑪保温室

薪ストーブ 使い方

出来上がった料理を入れて温かい状態を保てます。使い方はアイデア次第。
⑫燃焼室

薪ストーブ 使い方

薪を燃やす薪キッチンストーブの心臓部です。当店の扱う薪キッチンストーブなら、室内は専用レンガで囲ってあり、非常に高い 燃焼効率で薪を燃やします。
⑬炭粉砕ノブ

薪ストーブ 使い方

燃え尽きた薪は炭になります。この炭粉砕ノブを前後に動かすことで燃焼室内の炭が砕かれて、下にある灰取出トレーに落ちます。
⑭灰取出トレー

薪ストーブ 使い方

燃焼室から落ちてきた灰を受けとります。ある程度灰が溜まったら引き出して畑などに撒くと肥料にもなります。